基礎プログラミング II 第 6 回 「目的に応じて使ってみよう」 講義ノート目次

  1. 電話番号サービス
  2. カウントダウン
  3. ガウスくんとルビ緒
  4. 数値を指定して何度も計算させるには
  5. 続・ガウスくんとルビ緒
  6. なわとびの数
  7. 映画の星づけランキング
  8. while 文で入力するとき
  9. るびおっち
  10. コマンドライン入力と method をあわせてみよう
出席課題
提出者一覧
レポート課題
提出者一覧
講評
演習問題
提出者一覧
印刷資料
講義ノート

STEP UP

復習

  1. 何度も繰り返し

ふろく

  1. method の中に method
  2. 工夫しだいでいろいろ

実際にやってみよう

大型計算機が生まれた理由は、 単純作業を間違えずに何度も行うときの、 人間の手間を軽減するためであった。 描画が可能となると、それらは仮想現実のゲームなどに利用されることになった。 計算機が行う単純作業を実際に経験しておくと、 計算機に何を何度も実行させているのか、 よく分かるようになる。