roy > naoya > 情報リテラシーII > (3/4)プレゼンテーション[3][4]-大正大学との合同発表会
(3/4) プレゼンテーション[3][4]-大正大学との合同発表会
[1]発表会の概要
大正大学地域創生学部の1年生と本学セミナーハウス(吹浦)にて合同発表会を行う。 地域創生学部は1年次と3年次の第3クォーターに全学生が2か月間の地域実習を行う。今回は山形県最上町で地域実習を行っている1年生(8名:男6、女2)と相互発表を行う。先方の想定するテーマは以下の通り。
- 最上町人財マップづくり
- 森林の維持、林業の振興と木質エネルギーの利用に関する学修
- 食と観光で最上と庄内をつなぐ構想
- 満沢地区の理解と将来像構想
夜はバーベキューを実施し、セミナーハウスに宿泊。
タオル、シャンプー、歯ブラシ等のアメニティは持参する。ドライヤーも持参。
[2]出席課題
「自分の発表の振り返り」「良かった発表とその理由」「良い発表を行うためには何が大切か」の3点について、マナバフォリオを使って提出する(「アンケート」機能を活用)。次回の授業開始時までに提出すること。