roy > naoya > インターンシップ > (1)名刺作成・エクセル[1]> 補足
今回は既にできている雛形を用いて名刺を作成したがが、異なるデザインの名刺を作りたい場合もある。この場合、2種類の方法がある。
名刺カードを販売しているメーカーが雛形を無償提供しており、各社のウェブページからダウンロードできる。単に枠を作るだけではなく、既に様々なデザインの名刺が準備されているので、好きなデザインの雛形を選び、適宜内容を変更して印刷すれば見栄えの良いものが作れる。雛形のダウンロードができる代表的なメーカーは以下の通り。
A-one:http://www.a-one.co.jp/
各社が提供している名刺カードは上下左右のマージンが異なるものが多く、1枚で名刺を8枚作れるものと10枚作れるものがある。自分が購入した名刺カードの型番に合致した雛形をダウンロードしないと、印刷したときにずれてしまうことが多い。
名刺カードの雛形を自分で作る場合、メーカーや型番により上下左右のマージンが異なるため購入したカードの寸法により適宜設定する必要がある。