本日は自由製作課題の各作業をグループごとに継続で実施する。次回が発表会となるためできれば今回の授業中に完成を目指そう。
当日は教卓PCにログインし、プレゼンテーションソフトやWebページを見せながら説明を行い、あわせてプログラムのデモも実施する。
プレゼンテーションソフトはStarSuiteのImpressを使用するか、Microsoft PowerPointを使用して作成する。Impressを使用する場合、ktermで
c10xxxx{irsv}% soffice &[Return]
で起動できる。仮に作成したファイルをpresen.odpという名称で保存した場合、次回開く場合は上記でImpressを起動してからメニューの「ファイル(File)」から「開く(Open)」を選んでファイルを指定するか、ktermでImpressを起動する際に以下のようにファイル名も入力して起動すればよい。
c10xxxx{irsv}% soffice presen.odp&[Return]
なお、ImpressはPowerPointと互換性があるため、PowerPointで作成し、.ppt形式で保存をしたファイルをそのまま開くことができる。
現時点でのグループの確定状況について示す。間違いがある場合は報告すること。
あみだくじかじゃんけんで決める。メンバー全員が欠席の場合は自動的に1番とする。
問題(2点満点):グループ名を記した上で、自分の担当となっている作業の進捗状況を報告する。Webページ作成担当の人はWebページのURLを報告すること。報告しない場合、報告したURLが間違っていた場合は次回の授業用のページにハイパーリンクを設置できないので発表時に不利になる可能性がある。
次年度のTAをやってくれる人を募集しています(3名程度)。やってもよい、やってみたいという方はメールの末尾にその旨記載をお願いします。
提出要領は下記の通り。
Tips:emacsでの日本語入力のオンオフはCtrl-oです
Tips:Mewによるメールの送り方はMewコマンドを参照