(13) 01/16の授業内容:エクセル(6) 課題実施

エクセル課題実施日

本日はこれまで学んできたことを踏まえ、授業時間内に課題を実施する。課題の実施は9時15分から10時30分までの75分とする。なお、課題時間には課題を行ったエクセルファイルをメールに添付して送信する時間を含むものとする。

課題開始直前に、以下のリンクを修正し、ファイルをダウンロードできるようにする。それまでの間は各自で復習をしておくこと。なお、課題を実施する際は、これまでの授業のページやエクセルファイルを参照することは自由とするが、他の人と相談をすることはできない。問題の意味がわからない場合は教員もしくはTAに相談すること。

課題のファイル

今回の課題も、Excel、Calcのいずれで実施しても良いが、Calcで実施する場合、一部作業が難しくなる部分がある(度数分布表の部分)。一旦ファイルを見てからどちらのソフトを使うか決めても良いし、今回だけはExcelで実施するということでも構わない。

課題

課題のエクセルファイルを添付して送信する。本文中には課題を実施した感想を書く。

送信をしたら一度受信作業を行ってみること。自分宛のメールでファイルが正しく添付されていない場合、当然提出したメールにもファイルは添付されていません。

  1. 提出先:naoya@e.koeki-u.ac.jp
  2. メールの件名(Subject):literacy(14)
  3. 提出期限:授業終了時
  4. 電子メールの使い方に自信がない場合:Mewの主要コマンドについてを確認しよう