あるかないか

ルビ緒は、担当する品物の数が増えてきたので、 入力した品物が Hash 対の key として登録されているのか、 すぐに知りたくなった。

# ハッシュ.key?(key)      # 文字列 key があるかどうか調べる 
# ハッシュ.value?(value)  # 文字列 value があるかどうか調べる
# 
# 存在すれば、true という値を返す
# 存在しなければ false という値を返す

返された値を調べるには、p 文を使うと便利である。


STDERR.print("購入する品物:\n")
item = gets.chomp

p shop.key?(item)

と付け加えてみた。 実行し、存在しない品物を入力されたときの反応を調べよう。

購入する品物:
にんじん
false
購入する重量:

この key? method を使って、品物が存在しないときに、 存在しないことを知らせるように変更することにした。 存在しないとき対に関する初期値については次に

value? を用いて、 単価が 150 円の品物があるかどうか調べるようにするにはどうしたらよいか。

本日の講義 / 基礎プログラミング II / 2007 年度

Madoka Nishimura <madoka@e.koeki-u.ac.jp>