チェック項目 | 確認欄 | ||
---|---|---|---|
日前 | 日前 | 日前 | |
テーマはよく吟味して決めたか | |||
テーマ達成後の大きな目標は言えるか(*1) | |||
レジュメは規定枚数ちょうどの分量か | |||
レジュメに概念図はあるか | |||
レジュメは添削してもらったか | |||
すべての文章の主語・述語を確認したか | |||
発表資料はどのページも大きな字で5行前後に抑えているか | |||
発表資料の文章は体言止めか | |||
発表資料に概念図・詳細図はあるか | |||
発表練習をだれかに見てもらったか | |||
発表時間は守れるか | |||
交代時に30秒以内にプロジェクタ投影する訓練はしたか | |||
原稿のPDFファイルは |
(*1)研究の目標達成が、 その先どんな社会貢献に繋がるか(誰が幸せになるか) を言えるようにしておく。
発表では結論をどんどん先にしゃべること(結論あと見せや アニメーションじらしは時間の無駄で聞き手はイライラする)
「ご清聴ありがとう……」は不要(講演会じゃない)
最後の1ページは全体のまとめにする
プレゼン画面操作にはマウスを使わない(時間が掛かる)