問題05-26 解答:イ 解説: アフィリエイトとは、Webページにリンクを張り、閲覧者がリンク経由で 当該企業を訪問して会員登録や商品購入をした場合に、リンク元サイトの 主催者 に報酬を支払う広告手法のことである。 参考文献 情報処理基礎論b 2011 テキスト 問題05-27 解答:エ 解説: 組込みシステムの中でも携帯電話やデジタル家電、自動車など、必要と する機能が多岐にわたるシステムは、複数のハードウェア、ソフトウェア を組み 合わせたものとなる。 参考文献 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%84%E3%81%BF%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0 問題05-28 解答:ウ 解説: ASPとは、会計ソフトや業務ソフトをインターネットを通じて安価に 提供す る事業者のことである。 参考文献 情報処理基礎論b 2011 テキスト 問題05-29 解答:イ 解説: 組込みソフトウェアとは、自動車、電化製品、産業機器などに組み 込ま れ、ハードウェアの制御を行なうソフトウェアのことである。 問題05-30 解答:エ 解説: ハウジングサービスとは、サーバ機器などの設置場所を提供するサー ビスのことで、このサービスを利用することで、ネットワークや施設 に関する費用を低減できる。