問題11-21 答え: エ 解説: デフォルト値は,最もよく使用する値に設定すると良い。 問題11-22 答え: ア 解説: GUI方式は候補一覧から選択する。このような方式はあらかじめ決まって いる選択項目から選ぶ場合に適している。 問題11-23 答え: ウ 解説: ホワイトボックステストは,プログラムの内部構造に合わせてテストデー タを作成して検証する。 問題11-24 答え: ウ 解説: まずは、できあがったプログラムを個別に検証する単体テストを行う。 次に複数のプログラムを通して検証する結合テストを行う。 その後に、システムの機能や性能について仕様どうりであるかを検証す る システムテストを行う。 問題11-25 答え: イ 解説: 信頼度成長曲線(ゴンペルツ曲線)はS字曲線を描き、テストの終了間際で は曲線の傾きが水平に近づく。 参考文献 情報処理基礎論b 2011テキスト 製作者 神田 直弥 初級システムアドミニストレータ試験情報 http://www.kimura-kouichi.com/sad.html