○11-16 解答 イ 解説 ニューメリックチェックは数値として扱うべきところに、数値以外のもの が入っていないか確かめることである。 ○11-17 解答 エ 解説 アクセシビリティとは、本来の意味は近づきやすさなので、高齢者や 障害者を含むすべての人の使い勝手の良さを指す。 ○11-18 解答 エ 解説 先頭の3ケタは英大文字なので  26^3 = 17576 後半の3ケタは数字なので   10^3 = 1000 6ケタで表せる数はこの2つの積  17576 * 1000 = 17576000 となるのでエになる。 ○11-19 解答 イ 解説 統一性を持たせ標準化を図るために、設計上必要である。 ○11-20 解答 エ 解説 取引先ごとに注文する商品が異なり、変更も少ないので、取引先 ごとに合った商品一覧を表示するのがよい。 □参考文献 情報基礎論b 授業プリント e-words http://e-words.jp/