■問題04ー01 AD190162 ・解答…ウ ・解説 マーケティングミックスとは、製品・価格・流通・販促の「4P」から成り立つ。 よって、問題文にその記述がある「ウ」が正解。 ■問題04ー02 AD180263 ・解答…ア ・解説 SFAとは、IT技術を利用し顧客との成功率や顧客満足度向上を目的とした営業 活動を支援するシステム。よって、問題文に「営業活動にIT〜」と書かれてあ る「ア」が正解。 ■問題04ー03 IP210112 ・解答…ウ ・解説 サプライチェーンマネジメント(=SCM)とは、物流システムの一連の流れのこと。 よって、問題文に「調達から〜販売まで」とある「ウ」が正解。ちなみに「ア」 はPOSシステム、「イ」はナレッジマネジメント、「エ」は電話やFAXをコン ピュータシステムに統合する技術であるCTIのことが書かれてある。 ■問題04ー04 AD190163 ・解答…ウ ・解説 CRMとは、情報システムを応用して顧客と企業が長期的な関係を築き、顧客満 足度を高めるシステムのこと。「自社との取引拡大につなげる」とある「ア」 はリテールサポートのこと、「経営資源を有功かつ総合的に計画・管理し」と ある「イ」はERPのこと、「サプライチェーン」とある「エ」はSCMのことをそ れぞれ説明しているので、正解は「ウ」。 ■問題04ー05 AD200260 ・解答…エ ・解説 プロダクトポートフォリオマネジメント(=PPM)とは、市場成長率と市場占有率 の2つの軸から成り立つ。よって、選択肢にその2つがある「エ」が正解。 _______________________________ ■参考文献/引用文献など ・情報処理基礎論b 5.ストラテジ系[3]経営戦略マネジメント 神田直弥 著 ・初級シスアド過去問題 http:www.pursue.ne.jp/jouhousyo/sysadkako.htm ・ITパスポート 試験情報&徹底解説 http:www.itpassportsiken.com/index.html/