roy > naoya > 実用情報 > 成績評価について

実用情報 成績評価について

成績は、課題実施状況と小テスト、欠席状況により決定とする。90点以上で「秀」、80点以上で「優」、70点以上80点未満が「良」、60点以上70点未満が「可」、60点未満が「不可」となる。

  1. 出席点:出席メールの送信で出席とみなす
  2. 課題点:原則として、毎回の授業でこれまで学んできたことを踏まえた課題を実施する。出来栄えや提出遅れの有無で評価する
  3. 小テスト:学んだことが身についているか確認するため、数回は小テストを実施する予定である

出席点の割合は2割とする。情報リテラシーで学んだことを確実にすることが授業の目的であるため、全く身についていないようであれば、単位を取得することは出来ない。