CGIのサンプル(いんちき占い)

あなたの日常生活を診断します。氏名と性別、年齢、血液型を入力後、下記の全ての項目に応えてください。

氏名(ニックネームでも可):
性別: 男性 女性 不明
年齢:
血液型:

質問1:以下の全ての項目について該当するものを選び、回答してください。

入力フォーム(uranai.html)

質問


































トイレはいつも同じ場所を使う
授業を受ける時の席はいつも同じだ
昼食のメニューはいつも決まっている
いつも飲むジュースが売り切れていると気分が悪い
たまには違うことをしてみたいと思う

質問2:以下の項目のうち、当てはまるもの全てにチェックを入れてください。

天気が良いとうきうきする。
毎日が楽しくて仕方がない。
毎週楽しみにしているドラマがある。
スポーツをするのが好きだ。

CGIスクリプト(uranai.rb)

#!/usr/bin/env ruby

require 'cgi'
c = CGI.new("html4")
print "Content-type: text/html; charset=EUC-JP\n\n"

name = c["namae"]
seibetsu = c["seibetsu"]
age = c["age"]
bl = c["blood"]
q1 = c["q1"]
q2 = c["q2"]
q3 = c["q3"]
q4 = c["q4"]
q5 = c["q5"]
q6 = c["cbk1"]
q7 = c["cbk2"]
q8 = c["cbk3"]
q9 = c["cbk4"]


point = q1.to_i + q2.to_i + q3.to_i + q4.to_i + q5.to_i - q6.to_i - q7.to_i - q8.to_i - q9.to_i

adjust = age.to_i%5

point += adjust


print "<html>
<head><title>診断結果</title></head>
<body>\n"

print "<h1>#{name}さん(#{seibetsu}:#{bl}型)の診断結果</h1>\n"

print "<p>総合得点は#{point}点です。</p>\n"

print "<p>"
if point >= 20
  print "平凡な毎日です。もっと刺激を求めましょう。\n"
elsif point >= 15
  print "毎日が単調ですね。もっといろいろなことに挑戦しましょう。\n"
elsif point >= 10
  print "人並みです。\n"
else
  print "毎日が楽しくてよいですね。\n"
end
print "</p>\n"

print "<p>結果は適当なので、悩まないでくださいね。</p>\n"

print "</body>\n"
print "</html>\n"

前のページに戻る