学外からこのページにアクセスする場合のアドレスは

https://www.koeki-prj.org/~miki/2025/
各種リンク
第1回(9/26金,30火,10/2木)
データリテラシーについて,
本日の課題
第2回(10/3金,7火,9木)
[calc]CSVファイル,四則演算,関数,グラフ,
本日の課題
第3回(10/14火,16木,17金)
データの並べかえ、絶対参照,
本日の課題
第4回(10/21,23木,24金)
[計算]デジタルデータと二進数
[表計算]代表値、分散、良く使う関数
,本日の課題
第5回(10/28,30,31)
[表計算]度数分布とヒストグラム,
本日の課題
第6回(11/6木,7金,11火)
第7回(11/13木,14金,18火)
中間試験(予定)
第8回(11/25火,27木,28金)
第9回(12/2火,4木,5金)
第10回(12/9火,11木,12金)
第11回(12/16火,18木,19金
第12回(12/23(火曜日だが金曜授業),1/6火,8木)
第13回(1/9金,15木,20火)
trr試験(予定)
第14回(1/22木,23金,27火)
定期試験(予定)
第1回(4/10木,11金,15火)
情報リテラシーについて,
ログイン/メールパスワード変更,
Koeki Web Mail,
本日の課題
第2回(4/17木,18金,22火)
今後の授業について,タイピングソフトtrr,
本日の課題
第3回(4/24木,25金,30水だが火授業)
ファイル管理,LibreOffice Writer 試運転,
本日の課題
第4回(5/1木,2金,13火)
Writer(1)架空のチラシ作成,
本日の課題
第5回(5/8木,9金,16金だが火授業)
Writer(2)章番号、キャプションなど,
本日の課題
第6回(5/22木,23金,27火)
Writer(3)ページ番号、目次作成など、著作権、トラ
ブルシューティング,
本日の課題
第7回(5/29木,30金,6/3火)中間試
験
第8回(6/6金,10火,12木)
Emacsの使い方(1),Web(1),
本日の課題
第9回(6/13金,17火,19木)
Emacsの使い方(2),Web(2)画像貼りつけ、リンクの張り方,
本日の課題
第10回(6/20金,24火,26木)
Web(3)自己紹介作成(箇条書)、ブログ開始,
本日の課題
第11回(6/27金,7/1火,3木)
Web(4)表の作成,CSSクラス指定,
本日の課題
第12回(7/4金,8火,10木)
Web(5)ブログ完成に向けて,
本日の課題
第13回(7/15火,17木,18金) trr試験, 定期試験について
第14回(7/22火,24木,25金) 定期試験