第 13 回 自由課題準備 (3) レポート課題 堀 拓朗 c1111317 英語3 地域共創 チーム名: わにる ホームページアドレス: http://roy/~c111131/waniru/ 部門: 地域活性部門 プロジェクトコード名: ○山形特産品通販: Yamazon ○山形県イベント検索: まず、こいちゃ! SNS アドレス: http://cms.is.koeki-u.ac.jp/sns/community/55 [1] ◯自分の役割 ホームページ、広告ページ、デモプログラム、プログラム ◯進展具合 すべて完成したので、発表の際のスクリーンで映す時の見やすさを改良した。 今週改良したものは プログラムの html 山形の特産品

山形の特産品販売

お客様情報入力

※ 必ず入力してください

お名前

住所

値段表

商品 値段
つや姫 3500円
ラ・フランス 2000円
さくらんぼ 2500円
おしどりミルクケーキ 1500円
山形のだし 500円
米沢牛 3000円
紅花 1500円
ラーメン(麺屋酒田) 500円
月山ワイン 2000円
いも煮 1300円
平牧三元豚 3000円
砂丘メロン 2000円
だだちゃ豆 1800円
古鏡 1500円
くじら餠 1200円

商品選択

※ 複数選択可

つや姫 ラ・フランス さくらんぼ おしどりミルクケーキ

山形のだし 米沢牛 紅花 ラーメン(麺屋酒田)

月山ワイン いも煮 平牧三元豚 砂丘メロン

だだちゃ豆 古鏡 くじら餠

管理人ページへ
[2] 各自の役割もすべて完成し、発表の段取りまで終えた。 [3] ○山形特産品通販: Yamazon http://roy/~c111100/waniru/program1/setumei.txt ○山形県イベント検索: まず、こいちゃ! http://roy/~c111022/waniru/readme00 [4]ホームページ、デモプログラム、プログラムを添付する。 [5]作業風景を SNS で公開した。 http://cms.is.koeki-u.ac.jp/sns/communityTopic/331 [6]担当外 [7]自画像を作成したので添付する。 [感想] 発表の段階まで話し合いを進めることができたのでよかった。 私は発表の担当になったのでスムーズに進めることができるように 練習しておきたい。 自画像は苦手分野だがなんとか作成することができた。 似ていないかもしれないが雰囲気はこんな感じではないだろうか。 [参考文献] table-layout CSSプロパティ「table-layout」の解説とサンプル。 http://css.uka-p.com/reference/ref3/table-layout.html 作成者:CSSレイアウト実践講座