基礎プログラミング I 第 5 回 (配列の構造) 「ASCII コード表」 講義ノート目次

全ての文字にはコードがつけられている。 16 進数表記で扱うと、ASCII コード表を参考にでき、便利である。

0123 4567 89ab cdef
0 nulsohstxetx eotenqackbel bshtlfvt ffcrsosi
1 dledc1dc2dc3 dc4naksynetb canemsubesc fsgsrsus
2 !"#$%&'()*+,-./
3 0123456789:;<=>?
4 @ABCDEFGHIJKLMNO
5 PQRSTUVWXYZ[\]^_
6 `abcdefghijklmno
7 pqrstuvwxyz{|}~del

表中、文字コード 0x00〜0x1fは、制御文字といい主に端末のコントロール をするための文字コードが並んでいる。例をあげておく。

0x00 nul 空文字 (文字列の終端を表すことが多い), null の略
0x07 bel 端末のベルを鳴らす, bell の略
0x08 bs バックスペース(BackSpace)
0x09 ht 水平タブ(Horizontal Tab)
0x0a lf 改行(Line Feed)
0x1b esc エスケープ(Escape)
0x0d cr 復帰(Carriage Return; リターン)