情報処理基礎論 a
第 10 回
(セキュリティ )
「暗号化の基礎知識」
講義ノート目次
暗号方式: 共通鍵暗号方式と航海鍵暗号方式の 2 種類、 送信者が送信する暗号を暗号化し、受信者は受信した情報を復号する手順。 盗聴されてもその内容は第三者に解読できない。
共通鍵暗号方式: 暗号化と復号化に同じ鍵を利用するが、 鍵の共有の保全に問題がある
公開鍵暗号方式: 受信者が公開鍵と秘密鍵の 2 種類を用意し、 送信者は受信者の公開鍵で暗号化して情報を送り、受信者は秘密鍵で復号するが、 送受信のレスポンス性能はやや劣る
セッション鍵方式: 互いに通信するとき、1 通目に共通鍵を公開鍵暗号方式でやりとりし、 以降は共通鍵で通信を行う
共通鍵暗号方式
公開鍵暗号方式