情報処理基礎論 a 第 8 回 (システムの構成要素 / ネットワーク ) 「通信規約」 講義ノート目次

プロトコル:ISO (国際標準化機構) の定める通信する上での規約

OSI 基本参照モデル: ISO の定めたプロトコルで、通信機能を 7 層に分類したもの

動作
アプリケーション層 ファイルの転送・電子メールの機能
プレゼンテーション層 アプリケーション層のデータを共通データ形式に変換して送出 ・取り込みを行う
セション層 同期制御
トランスポート層 データの順序制御・エラー検出・回復
ネットワーク層 ルーティング(経路選択)・中継
データリンク層 通信の確立・解放
物理層 電気信号を透過的に伝送