前に起こった事象 A も考慮して、 その次に起こった事象 B について調べることをを条件つき確率という。 考慮していることを表すため、
P(A ∩ B) = P(A) × P(B|A) = PA(B)
などと記す。どちらが先に起こっても確率は等しいので、
P(A) × P(B|A) = P(B) × P(A|B)
PB(A) = PA(B)