基礎プログラミング II 第 3 回 「情報の構造を分析しよう」 講義ノート目次

Hash の面白さを学ぼう。

公益大 SNS の基礎プログラミングのコミュニティに入っておいて下さい。 入り方はこちら。 10/3 のルビ緒メールから登録して下さい。 10/3 にログインしていた半分くらいの学生に送ったのですが、 招待状をもらっていない学生は、まわりの学生や TA からもらうなどして、 入って下さい。

  1. Hash の中の Hash
  2. 三段論法
  3. わらしべ長者
  4. ねずみの嫁入り
  5. 人工無脳
出席課題
提出者一覧
レポート課題
提出者一覧
講評
演習問題
提出者一覧
印刷資料new!
講義ノート

STEP UP

復習

  1. keys や values のデータ表現
  2. Hash の作りかた
  3. データの切り取りかた
  4. 一つずつ取り出すには / 並べ替えを詳しく行うには
  5. Value に配列が入る場合の処理

Hash は何に使われるのか

Hash は CGI スクリプトに便利である。HTML において、 他人のコメントを受けつけたりするものを CGI スクリプトという。 CGI スクリプトは第 10 回で取り扱う。