基礎プログラミング I 第05 回 配列の構造 ASCII コード表

全ての文字にはコードがつけられている。 16 進数表記で扱うと、ASCII コード表を参考にでき、便利である。

0123 4567 89AB CDEF
0 NULSOHSTXETX EOTENQACKBEL BSHTLFVT FFCRSOSI
1 DLEDC1DC2DC3 DC4NAKSYNETB CANEMSUBESC FSGSRSUS
2  !"# $%&' ()*+ ,-./
30123456789:;<=>?
4@ABCDEFGHIJKLMNO
5PQRSTUVWXYZ[\]^_
6`abcdefghijklmno
7pqrstuvwxyz{|}~DEL

表中、文字コード 0x00〜0x1Fは、制御文字といい主に端末のコントロール をするための文字コードが並んでいる。例をあげておく。

0x00 NUL
空文字 (文字列の終端を表すことが多い), null の略
0x07 BEL
端末のベルを鳴らす, bell の略
0x08 BS
バックスペース(BackSpace)
0x09 HT
水平タブ(Horizontal Tab)
0x0A LF
改行(Line Feed)
0x0D CR
復帰(Carriage Return; リターン)
0x1B ESC
エスケープ(Escape)

本日の講義 / 講義ノート / 教員トップページ