Emacsの使い方(概略)

表記

キーボードからの入力は次のように表記する(xは任意の文字に置き換えられる)。

用語

説明に出て来る重要な用語の意味は以下の通り。

バッファ

Emacsで編集するために見えている画面(の中味)のこと。普通はファイ ルの中味そのもの(のコピー)が見える。Emacs起動直後に見えているバッ ファは scratch buffer といい、どのファイルにも結びつけられていない。

ウィンドウ

見えているバッファ全体を囲う範囲のこと。Emacs全体の画面を複数の ウィンドウに分割して使うことができる。たとえばtrrの練習中は6個のウィ ンドウに分割されている。

ポイント

文字を打つと文字の入る場所をポイントという。

Emacsの起動と終了

(royにログインし)コマンドラインから以下のように起動する。

emacs -nw [Enter]

Emacsを終了するには

C-x C-c

をタイプする。

コマンドの中止

C-g(Control+G)で入力中のコマンドなどを全て中止できる。 キーを押していて訳が分からなくなったら、取り敢えず C-g を押してみると良い。

こまったらC-g

を忘れないこと

ファイルを開く/保存する/切り替える/閉じる

文字の削除/複写

単純削除

まとまった削除

1行分まとめて削除するには C-a で行頭移動し C-k すると効率的。

ポイントの移動

文字単位の移動

C-p
C-aM-bC-b C-fM-fC-e
行頭1単語戻る1文字戻る 1文字進む1単語進む行末
C-n

大きな移動

検索移動

マーク

Emacsでは、M-<M-> で先頭/末尾に移動し たときや、C-s、C-r で検索移動したときには、移動する直前の ポイント位置が自動的にマークされる。

領域削除/コピー/ヤンク

C-SPCでマークした位置からポイント位置までを領域とみなし

ウィンドウの分割

Emacsの編集画面は二つ以上に分割できる。たとえば、Mewでメイルを読んで いるときは

Emacsの2分割画面

のように、上の方にメイルの番号とサブジェクト一覧、下の方に選択してい るメッセージ本文が出ている。分割しているそれぞれの領域を「ウィンドウ」という。編集操作対象となるのは、カーソルが 含まれている1つである。次のキー操作でウィンドウを行き来したりできる。

その他

その他の良く使う機能をまとめた。


情報リテラシー