科目名 (英語名) |
__科目名__
(__科目名(英語)__) |
担当教員 |
大山 慎一 |
開講時期 |
__開講時期__ |
科目ナンバー |
__科目ナンバー__ |
授業コード |
1064 |
単位 |
__単位__ |
授業概要 |
英語使用国の日常生活において典型的な場面の会話を聴いて理解する活動を積み重ねてリスニング力を伸ばす。さらに聴き取った重要表現を活用して口頭練習やコミュニケーション活動等を行うことにより、スピーキング力の基礎も養う。さらに、TOEIC Listeing & Reading のSample Testを特別教材として適宜用い、応用力を磨く。 |
到達目標 |
①日本人が苦手とする英語の音の習得\n②英語の使用場面や言語機能に応じたリスニング方略の習得\n③海外旅行や留学、ビジネスシーン等において役立つ語彙や文法、表現の習得 |
スキルの育成方法 |
授業中のテキストを用いたリスニング活動 × ダウンロード音源を用いた徹底復習 × Role -playing Exercise等の音読・暗唱 |
授業計画 |
回 | 授業内容 | 事前事後学修内容・所要時間 |
1 | Introduction\nUnit 1 Travel(音の連結) | ①ダウンロード音源を用いた復習、音読(約60分)\n②Role-playing Exercise素材の音読(約60分) |
2 | Unit 2 College Life① (弱形) | 同上 |
3 | Unit 3 Shopping(強形) | 同上 |
4 | Unit 4 College Life②(弱化①) | 同上 |
5 | Unit 5 Hotel(弱化② ー音の脱落ー) | 同上 |
6 | Unit 6 Train(r音化) | 同上 |
7 | Unit 7 Restaurant(同じ音の連続) | 同上 |
8 | Unit 8 College Life③(portとsport) | 同上 |
9 | Unit 9 Leisure(強勢[ストレス]) | 同上 |
10 | Unit 10 Traffic(rainとtrain) | 同上 |
11 | Unit 11 Business①(語頭と語末の/b/ /d/ /g/) | 同上 |
12 | Unit 12 Clinic(語末の子音脱落と母音の長さ) | 同上 |
13 | Unit 13 Business②(リズム) | 同上 |
14 | Wrap-up Session(リスニングテスト、パフォーマンステスト(音読、Role-playing)) | 同上 |
受講者の事前知識と進度により適宜変更する。
|
成績評価基準 |
①学習プロセスの評価(学習済みテキスト等の提出)20%\n②リスニングテスト(14回目)50% ③パフォーマンステスト(14回目) 30% |
前提科目 |
|
後継科目 |
|
教科書 |
米山明日香, Lindsay Wells,『Listening Steps 英語の音を鍛えるリスニング・ステップ 〜1語からパッセージへ〜』(金星堂) |
参考書 |
TOEIC Listening & Reading Sample Test(IIBC)\n※ 非売品。初回の授業で配付します。 |
その他・注意事項 |
テストの結果だけでなく、授業中の言語活動への取組み、自学における復習など、学びのプロセスを総合的に評価します。
|