AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
  
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
  
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家文理横断
     
科目名
(英語名)
民俗学と観光 II (Folklore Studies of Tourism II)
担当教員 岸本 誠司
開講時期 秋学期
科目ナンバー CDT238
授業コード 9954
単位 1
授業概要 庄内地方にはジオパーク、日本遺産、ユネスコ食文化都市などのプログラムが存在する。これらのプログラムは庄内地方の豊かな自然や歴史文化を守るべき「遺産」として位置づけ、国際的な視点や多様な連携のもと、保護・保全、教育、ツーリズムなどを通じて持続的な社会に貢献することを目的としている。本講義では、これらのプログラムの内容や取り組みについて学び、「新しいツーリズム」のあり方について考える。
到達目標 民俗学的な視点をふまえ、庄内地方の地形・地質、生態、歴史、生活文化とそれらのつながりによって生まれる地域の価値について理解を深める。また、これらの遺産をまもり、活用することで、持続的な地域社会に貢献する視点や意味について理解する。
スキルの育成方法 本講義では写真や映像などの視覚資料を多用する。各テーマに沿った講義に加え、参与観察や聞き書きの手法など民俗学の視点や方法を学ぶことによって、地域の社会や文化を読解する能力を育成する。
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1概論:持続可能な開発とヘリテイジ・ツーリズム配布資料を通読し、意見をまとめておく(45分)
2地域の遺産とツーリズム1 (鳥海山・飛島ジオパーク1)配布資料を通読し、意見をまとめておく(45分)
3地域の遺産とツーリズム2 (鳥海山・飛島ジオパーク2)配布資料を通読し、意見をまとめておく(45分)
4地域の遺産とツーリズム3 (日本遺産1_北前船)配布資料を通読し、意見をまとめておく(45分)
5地域の遺産とツーリズム3 (日本遺産2_サムライシルク)配布資料を通読し、意見をまとめておく(45分)
6地域の遺産とツーリズム4 (日本遺産3_出羽三山)配布資料を通読し、意見をまとめておく(45分)
7地域の遺産とツーリズム5 (ユネスコ食文化都市) まとめ配布資料を通読し、意見をまとめておく(45分)
8
9
10
11
12
13
14

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 本授業の成績評価は、授業時間中に随時行う小テスト(各回の授業内容の理解度を確認する簡単なテスト)の点数、期末レポートの点数等を総合して行う。
前提科目 民俗学Ⅰを履修していることが望ましい
後継科目
教科書
参考書 各テーマごとに資料を配付します。
その他・注意事項

庄内地方の地形・地質、生態、歴史、生活文化は、それぞれ異なる時間スケールが交錯してできています。地球や地域をみる新しい視点を学び、大いに楽しんでください。

SDGs