科目名 (英語名) |
英語 VIII(リーディング) ③【A1】
(English VIII(Reading)) |
担当教員 |
栗本 晶 |
開講時期 |
秋学期 |
科目ナンバー |
LIT213 |
授業コード |
1254 |
単位 |
1 |
授業概要 |
毎回教科書の読解問題を解いてくることを課題とし、グループディスカッション後、全体で内容と重要文法事項を確認する。質問の答えを探りながら読み、要点を抑える。 |
到達目標 |
少し長めでも平易な文章であれば、読んで理解できるという自信をつける。単語と想像力でのみ理解する癖から脱却して、英文構造や重要な文法事項を意識する読み方を身につける。 |
スキルの育成方法 |
基本的な単語、熟語、動詞の変化形をしっかり学習する。長文読解を行った後に音源を聞いて、オーバーラッピングやシャドウイングしながら内容理解の練習をする。音だけでも理解できるようリスニングを習慣づける。 |
授業計画 |
回 | 授業内容 | 事前事後学修内容・所要時間 |
1 | 授業の進め方、宿題、評価法についての説明 Unit1 Marco Polo | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
2 | nit3 Flight attendants 単語テスト1 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
3 | Unit4 At Customs 単語テスト2 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
4 | Unit5 Lost and Found 単語テスト3 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
5 | Unit6 Youth Hostels 単語テスト4 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
6 | Unit7 Fast Food 単語テスト5 | 単語、内容、文法事項などこれまでの総復習:1時間 |
7 | 中間テスト(Unit1-6) | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
8 | Unit8 Tours | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
9 | Unit9 Souvenir s and Omiyage 単語テスト6 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
10 | Unit11 A Bottle of Flies 単語テスト7 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
11 | p.95 How to use a Ryokan Bath 単語テスト8 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
12 | p.97 Dinner Service at the Ryokan 単語テスト9 | テキスト内の指定された長文の読解予習、授業の復習:1時間 |
13 | p.104 Sightseeing | 単語、内容、文法事項などこれまでの総復習:1時間 |
14 | 期末テスト | |
受講者の事前知識と進度により適宜変更する。
|
成績評価基準 |
授業と課題への取り組み50%、 中間テスト+単語テスト25%、期末テスト+単語テスト25% S:100-90 A:89-80 B:79-70 C:69-60 |
前提科目 |
|
後継科目 |
|
教科書 |
English for Tourism Basic:ベーシック観光英語 三修社 2,200円(税込み) |
参考書 |
|
その他・注意事項 |
英語Ⅵと同じテキストです。Listening学習と同じように音声をスマホにダウンロードして常に聞くようにしましょう。耳で不確かなところをテキストを見て確認し、何度も音読したり、シャドーイングをしましょう。
|