AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
  
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
  
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家  
科目名
(英語名)
キャリア入門b 【S2】 (Career Development (b))
担当教員 松尾 慎太郎
開講時期 春学期
科目ナンバー CAR113
授業コード 3302
単位 1
授業概要 職業レディネステストを通じ、職業興味と自己理解を深める。身近な先輩学生による講話を通じ、大学時代をどう過ごすかについて考える。
到達目標 職業興味と自己理解を深めたうえで、大学生活を自分なりに充実させるための展望を持つことが目標となる。また、展望に基づいて学内・学外の様々な活動に主体的に参加できるようになることが望まれる。
スキルの育成方法 職業レディネステストを通じて職業興味と自己理解を深める。先輩学生の講話を聞くことにより、大学生活を自分なりに計画する力をつける。
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1職業レディネステスト様々な職業について広く調べる(60分)
2職業興味と自己理解自己理解にもとづき職業について調べる(60分)
3人生の先輩から学ぼう・私の憧れる人尊敬する人物のキャリアについて調べる(60分)
4先輩講話①先輩学生への質問を考える(60分)
5先輩講話②先輩学生への質問を考える(60分)
6先輩講話の振り返りアクションプランを考える(60分)
7職業レディネステストの振り返りアクションプランを考える(60分)
8
9
10
11
12
13
14

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 7回のコメントペーパーの提出状況(35%)、最終レポート(65%)により評価する。発展的にキャリア形成に資するメディアに触れ、感想を提出した者については、成績評価の際に加味する。
前提科目 キャリア入門a
後継科目 キャリアと人生a・b就職セミナー、就職力強化セミナー
教科書 適宜プリント等を配布する。配布された資料は必ずファイリングすること。
参考書 講義中に適宜示す。
その他・注意事項

学生には、自らのキャリアを形成する資質を高め、社会に出ても個人として自律的な生活を営み、社会に貢献することのできる人物になってもらいたい。①遅刻欠席をしない、②提出物の期日を守る、③真摯に学び復習をする、というルールの遵守を求める。これらは社会人職業人を目指す者としての最低限の責任である。