科目名 (英語名) |
英語 VIII(リーディング) ①【A1】
(English VIII(Reading)) |
担当教員 |
本間 ひろみ |
開講時期 |
秋学期 |
科目ナンバー |
LIT213 |
授業コード |
2256 |
単位 |
1 |
授業概要 |
「SkimmingとScanning能力の向上」——英国の文化が幅広く取り上げられた興味深いエッセイを読んでいくことにより、「読解」能力を伸ばす。設定時間内に、英語の歴史・文化が幅広く取り上げられた長文を読み解くことにより、好奇心を刺激しながら「読解」能力の向上を図る。 |
到達目標 |
設定時間内に長文の大意と要点把握が可能になるよう、研鑽を積んでいく。 |
スキルの育成方法 |
双方向的な授業の中、毎回、オリジナルの単語表と小テストをフル活用する。 |
授業計画 |
回 | 授業内容 | 事前事後学修内容・所要時間 |
1 | Introduction | [事前]教科書該当箇所の予備知識をもって臨む(1時間)|[事後]学習内容の定着を図る(1時間) |
2 | Four Countries | 英国近代史 〃 |
3 | The Lake District | 湖水地方 〃 |
4 | Stratford-upon-Avon | シェークスピア 〃 |
5 | London through the Ages | ロンドンの歴史 〃 |
6 | Wessex | Wessex 〃 |
7 | Winchester | Winchester 〃 |
8 | Oxbridge (Oxford and Cambridge) | オックスブリッジ 〃 |
9 | The Cotswolds | コッツウォールズ地方 〃 |
10 | Sherlock Holmes | シャーロック・ホームズ〃 |
11 | Liverpool | ザ・ビートルズ 〃 |
12 | The Potteries (The Midlands) | 英国の陶磁器 〃 |
13 | Irish-Americans (Ireland) | アイルランド系アメリカ人〃|[事後]試験に向けて全体的な理解度を上げる |
14 | 定期試験 | |
受講者の事前知識と進度により適宜変更する。
|
成績評価基準 |
受講態度(3割)、毎回の小テスト(2割)及び期末試験(5割)などにより総合的に判断する。遅刻も減点対象となるので、時間厳守。 |
前提科目 |
|
後継科目 |
|
教科書 |
Cultural Walks in Britain - イギリス文化散策 成美堂 ISBN:978-4-7919-0542-3 (4-7919-0542-3)|定価(税込): ?1,944 |
参考書 |
毎回補助教材を配布する。 |
その他・注意事項 |
インターネット等を活用し、トピックについての予備知識を持って講義に臨むこと。
|