AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
  
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
 ○ 
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家  
科目名
(英語名)
西洋史b 【S2】 (European History (b))
担当教員 遠山 茂樹
開講時期 春学期
科目ナンバー SLA118
授業コード 2102
単位 2
授業概要 本講義では西洋の文化的諸相を個別テーマに即して考察する。ギリシャ・ローマ神話、ヨーロッパの名画、森の説話、食をめぐる文化など、多種多様な側面から西洋の「文化」について考察する。
到達目標 西洋文化の諸相について考察し、文化の多様性を理解する。
スキルの育成方法 配布プリント、視聴覚教材などを使用しながらスキルの育成に努める。 
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1ケルトのルーツケルト民族のルーツを調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
2ケルト文化ケルトの文様や写本について調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
3ギリシア神話と絵画ギリシア神話を画題とした絵画について調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
4ローマ神話と絵画ウェルギリウスの『変身物語』をもとにした絵画について調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
5中世のキリスト教文化(その1)−修道院とワイン文化修道院のワインづくりについて調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
6中世のキリスト教文化(その2)−大聖堂とバラ窓教会建築の変遷について調べ(予習1時間)、大聖堂のバラ窓とマリア崇拝の関係についてまとめる(復習1時間)。
7ヨーロッパの森林文化(その1)−ガメリン物語ガメリン物語について調べ(予習1時間)、物語と森との関係をまとめる(復習1時間)。
8ヨーロッパの森林文化(その2)−ロビン・フッド物語ロビン・フッド物語について調べ(予習1時間)、物語と森との関係をまとめる(復習1時間)。
9ルネサンス絵画ルネサンス期の絵画について調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
10印象派の絵画万国博覧会とジャポニスムの関係について調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
11万国博覧会とジャポニスム中世の大聖堂や聖遺物について調べ(予習1時間)、大聖堂と修道院との違いをまとめる(復習1時間)。
12食の文化史(その1)−ジャガイモの歴史ジャガイモの歴史について調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
13食の文化史(その2)−チョコレートの歴史チョコレートの歴史について調べ(予習1時間)、それをまとめる(復習1時間)。
14定期試験

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 毎回のコメントペーパー(5%)、課題レポート(15%)3000字程度。講義の内容に関連した課題を提示、定期試験(80%)論述式100%
前提科目 西洋史aあるいは英国庭園文化論
後継科目 西洋史aあるいは英国庭園文化論
教科書 使用せず(随時、プリントを配布する)。
参考書 適宜、教室で紹介する。
その他・注意事項

毎回のコメントペーパーを用いて、次の講義でフィードバックを行なう。課題レポートについては、教室で講評する。