AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
 〇 
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
  
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家  
科目名
(英語名)
基礎演習a (小関) (Basic Seminar (a))
担当教員 小関 久恵
開講時期 春学期
科目ナンバー SLA101
授業コード 1408
単位 2
授業概要 "「聞き書き」にチャレンジしてみよう"|庄内地域に生きる人々の生活や文化、歴史等、また地域が抱える課題について「聞き書き」の手法をとおして理解を深め、生活者としての視点を養う。
到達目標 聞き書きをとおして(1)庄内地域や庄内の人々を知る、(2)話を「聴く力」や「文章をまとめる力」をつける、(3)他者(の人生、生き方)との出会いによって、今の自分や将来の自分の生き方について考えられるようになる。
スキルの育成方法 「聞き書き」という手法、またクラス全体での学び合いにより上記スキルを育成する。
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1自己紹介およびアドバイザー面談、ガイダンス(聞き書きとは何か)復習(60分)・配布資料を読む(60分)
2図書館ツアーで聞き書きでテーマとする関連書籍を探す書籍を読む(90分)、レポート作成(60分)
3課題共有(グループワーク)復習(課題まとめ60分)・予習(次回準備30分)
4課題共有(グループワーク)復習(グループワークまとめ30分)・次回(地域のことを知る)の予習(90分)
5聞き書きに向けた事前学習〜地域のことを知る〜復習(30分)・予習(質問事項の検討60分)
6聞き書きに向けた事前学習〜質問を考える〜課題の整理(60分)・予習(フィールドワーク準備60分)
7聞き書き実践(フィールドワーク)復習(フィールドワークのふりかえり30分)・予習(書き起こし作業90分)
8作品まとめ〜書き起こす〜書き起こし作業90分・文章の整理30分
9作品まとめ〜文章を整える〜文章の整理60分・編集60分
10作品まとめ〜編集する1〜編集90分・小見出しの検討30分
11作品まとめ〜編集する2〜ふりかえりレポート作成(90分)・発表準備(30分)
12ふりかえりレポートの発表・共有作品内容の見直し(90分)
13作品の完成
14

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 成果物(聞き書き作品)及びその取り組み状況によって評価する。
前提科目
後継科目 基礎演習b
教科書 適宜資料を配布します。
参考書 適宜資料を配布、または紹介します。
その他・注意事項

・第7回の実践では、授業時間外にフィールドワークを実施する予定です。|・予習やまとめ(復習)など、授業時間外の学習・作業が多くなります。その点を理解したうえで履修してください。