AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
  
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
  
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家  
科目名
(英語名)
会計学 【S1】 (Financial Accounting)
担当教員 松尾 慎太郎
開講時期 春学期
科目ナンバー BIZ251
授業コード 1308
単位 2
授業概要 ビジネスの言語とも言われる会計に関して、財務会計、管理会計、監査、財務諸表分析など、諸領域の基本的な基礎知識を修得することを目的とします。
到達目標 会計学の初学者を対象としており、会計学の全般的な体系について理解し、会計学の個々の領域に取り組むための基盤を付与することを目標とします。
スキルの育成方法 新聞記事や論文の紹介を通じて、読解力、課題発見力、論理的思考力の育成を行います。また、実際の有価証券報告書を題材として、情報収集力、世界および日本の動きへの関心を高めます。
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1会計の意義と制度会計に関する新聞記事を探してくる(1時間)
2会計理論と会計基準前回プリントの復習と復習課題(2時間)
3貸借対照表の意義と構造前回プリントの復習と復習課題(2時間)
4貸借対照表に関する用語と表示前回プリントの復習と復習課題(2時間)
5損益計算書・包括利益計算書の意義と構造前回プリントの復習と復習課題(2時間)
6損益計算書・包括利益計算書に関する用語と表示前回プリントの復習と復習課題(2時間)
7キャッシュ・フロー計算書の意義と構造前回プリントの復習と復習課題(2時間)
8キャッシュ・フロー計算書に関する用語と表示前回プリントの復習と復習課題(2時間)
9連結財務諸表の意義と構造前回プリントの復習と復習課題(2時間)
10IR情報前回プリントの復習と復習課題(2時間)
11会計の国際化前回プリントの復習と復習課題(2時間)
12管理会計の概要前回プリントの復習と復習課題(2時間)
13会計監査の概要前回プリントの復習と復習課題(2時間)
14定期試験

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 毎回の復習問題(2割)。定期試験(8割)。
前提科目 履修推奨:基礎簿記 I、基礎簿記 II
後継科目 履修推奨:企業財務分析
教科書 使用しません。(プリントを配布します)
参考書 授業中に適宜指示します。
その他・注意事項

毎回の授業で、復習問題を課すので、きちんと取り組んで、授業に臨むようにしてください。