AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
 ○ 
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
 ○ 
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家  
科目名
(英語名)
社会科・地歴科指導法 II (Teaching Methods(Social Studies,Geography and History) II)
担当教員 齋藤 和久
開講時期 秋学期
科目ナンバー
授業コード 1265
単位 2
授業概要 中学校の社会科(『歴史』の分野)、高校の地歴科(『世界史』・『日本史』)の学習内容と授業指導法について、下記の授業計画に基づいて、講義・授業演習を行う。
到達目標 中学校の社会科(『歴史』の分野)及び高校地歴科の授業指導案の作成をとおして、教育実習において必要な地歴教科の基礎的知識や教科指導法の理解を深める。授業の演習をとおして、教科指導の実践力を養う。
スキルの育成方法 「授業指導案」作成のための教材研究をとおして、世界の社会・人間への関心、さらに読解力や論理的思考力を高めさせる。「授業指導案」作成と「模擬授業」の演習をとおして課題発見力・自己表現力を育成する。「模擬授業」後の合評と意見交換をとおして、主体性・コミュニケーション力・問題解決力を身につけさせる。
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1授業計画の説明・教材確認・授業指導案・板書案の作成について教材準備 学習指導要領の予習      3時間
2先史時代の概説と授業指導法(指導案の様式と作成上の留意点)先史時代領域の予習           3時間
3古代・中世史概説と授業指導法古代・中世史領域の予習(教科書の確認) 3時間
4古代史領域の授業指導案作成及び模擬授業・意見交換(演習・合評)教材研究・指導案・板書案作成      3時間
5中世史領域の授業指導案作成及び模擬授業・意見交換(演習・合評)教材研究・指導案・板書案作成      3時間
6近代・現代史概説と授業指導法近代・現代史領域の予習(教科書の確認) 3時間
7近代史領域の授業指導案作成及び模擬授業・意見交換(演習・合評)教材研究・指導案・板書案作成      3時間
8現代史領域の授業指導案作成及び模擬授業・意見交換(演習・合評)教材研究・指導案・板書案作成      3時間
9授業指導案作成及び模擬授業Ⅰ・意見交換(演習・合評)授業単元を選択し指導案・板書案を作成  3時間
10授業指導案作成及び模擬授業Ⅱ・意見交換(演習・合評)授業単元を選択し指導案・板書案を作成  3時間
11授業指導案作成及び模擬授業Ⅲ・意見交換(演習・合評)授業単元を選択し指導案・板書案を作成  3時間
12授業指導案作成及び模擬授業ⅳ・意見交換(演習・合評)授業単元を選択し指導案・板書案を作成  3時間
13授業指導案作成及び模擬授業Ⅴ・意見交換(演習・合評)授業単元を選択し指導案・板書案を作成  3時間
14模擬授業の「自己評価レポート」の発表研究授業の自己評価レポートを作成。   3時間

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 「授業指導案・板書案」の評価:30% 「模擬授業」の評価:40% 課題の提出状況・授業態度の評価:30% 
前提科目
後継科目
教科書 なし授業指導案作成及び授業演習で、中学・高校教科書『歴史分野』『世界史』・『日本史』・図説・資料集などを使用する。「授業演習」以外の授業では、講師が教材プリントを配布、またはパワーポイントを使用する。
参考書 「高等学校学習指導要領解説 地理歴史編」 文部科学省
その他・注意事項

中学・高校教科書(歴史・世界史・日本史)・図説・資料集などを授業や指導案作成の際に使用するので、各自準備すること。