AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
  
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
  
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家  
科目名
(英語名)
基礎演習b (経営コース2)(2019年) (Basic Seminar (b))
担当教員 古山 隆
開講時期 秋学期
科目ナンバー SLA104
授業コード 4451
単位 2
授業概要 テーマ:現代社会の政治経済問題を考え抜く本演習では、現代社会における政治または経済に関連する問題や課題を取り上げ、それらの現状をグループで調べると共に問題の解決策や対応策をグループ間で考える。なお、演習ではそれぞれの教員が専門とする研究分野の問題を取り上げる。
到達目標 国内外の政治経済問題を調べることにより世界および日本の動きへの関心を深める。また、プレゼンテーションのための資料作成や話し方のスキルなどを学習することにより発信力を高める。
スキルの育成方法 グループにおける文献調査、要点の整理、文章作成などの作業を通して上記のスキルを高める。
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1ガイダンス(授業の進め方など) 担当:古山事前:政治経済学に関する予習(2時間)
2テーマ1:エネルギーに関する問題 概要説明  (担当:古山) 事前:エネルギーの政策に関する予習(1時間)事後:エネルギーの利用についての調査(1時間)
3テーマ1に関する文献調査およびまとめ事前:エネルギー問題についての予習(1時間)事後:エネルギー問題についてのまとめ(1時間)
4テーマ1に関する発表の準備事前:エネルギー問題についてのまとめ(1時間)事後:発表資料の作成(1時間)
5調査結果の発表およびグループ間の意見交換事前:発表の練習(1時間)事後:発表の振り返り(1時間)
6テーマ2:公共サービスに関する課題(担当:古山) 概要説明事前:公共サービスに関する予習(1時間)事後:公共サービスの現状についての調査(1時間)
7テーマ2に関する文献調査およびまとめ事前:公共サービスの課題についての予習(1時間)事後:公共サービスの課題についてのまとめ(1時間)
8テーマ2に関する発表の準備事前:エネルギー問題についてのまとめ(1時間)事後:発表資料の作成(1時間)
9調査結果の発表およびグループ間の意見交換事前:発表の練習(1時間)事後:発表の振り返り(1時間)
10テーマ3:CSRに関する課題 概要説明 (担当:倉持)事前:CSRに関する予習(1時間)事後:CSRの現状についての調査(1時間)
11テーマ3に関する文献調査およびまとめ事前:CSRの課題についての予習(1時間)事後:CSRの課題についてのまとめ(1時間)
12テーマ3に関する発表の準備事前:CSRの課題についてのまとめ(1時間)事後:発表資料の作成(1時間)
13調査結果の発表およびグループ間の意見交換事前:発表の練習(1時間)事後:発表の振り返り(1時間)
14

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 グループ作業の内容(30%)、作成した資料(30%)、プレゼンテーションに対する取り組み(40%)
前提科目 基礎演習a
後継科目 経済学、経営学、環境マネジメント論
教科書 特に使用しない。
参考書 授業中に適宜指示する。
その他・注意事項

指導教員の判断でテーマや授業の内容が変更する場合がある。