科目名 (英語名) |
英語 IV(リーディング) ⑥(2019年)
(English IV(Reading)) |
| 担当教員 |
玉井 雅隆 |
| 開講時期 |
秋学期 |
| 科目ナンバー |
LIT114 |
| 授業コード |
4151 |
| 単位 |
1 |
| 授業概要 |
日本文化や世界からみた日本像などの文献を読むことで、長文の速読力を身につける。 |
| 到達目標 |
英語長文に関して読みこなすことができる。 |
| スキルの育成方法 |
予習、復習において不明単語や熟語のまとめによって語彙力の定着・向上を図る。また、構文分析などを行うことで、読解力を育成する。 |
| 授業計画 |
| 回 | 授業内容 | 事前事後学修内容・所要時間 |
| 1 | Unit 1. Exile Hiro | Unit 1の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 2 | Unit 2. Ebizo Ichikawa | Unit 2の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 3 | Unit 3. 400m Relay Silver Medal | Unit 3の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 4 | Unit 4. The Kimono | Unit 4の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 5 | Unit 5. The Sanriku Railway | Unit 5の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 6 | Unit 6. Local Issues | Unit 6の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 7 | Unit 7. Digital Manga | Unit 7の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 8 | Unit 8. Stock Investment | Unit 8の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 9 | Unit 9. Japan House | Unit 9の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 10 | Unit 10. Meat Types | Unit 10の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 11 | Unit 11. Functional Foods | Unit 11の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 12 | Unit 12. Sake | Unit 12の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 13 | Unit 13. Royalty-free Strategy | Unit 13の未知語と熟語予習・復習(1h) |
| 14 | Summary | |
受講者の事前知識と進度により適宜変更する。
|
| 成績評価基準 |
Participation (Preparation) 60%、Examination 40% |
| 前提科目 |
|
| 後継科目 |
|
| 教科書 |
Joann Parochetti,Tsuyoshi Chiba,Yan-Sin Cheng,Kiyoshi Fukasawa,Takamasa Fukuoka『Breakthrough Japan』Nan`un-Do ISBN:9784523178569 |
| 参考書 |
授業中に指示する。 |
| その他・注意事項 |
その他:提出課題の内容を確認後に返却する。|注意事項:電子辞書は毎回持参すること。また、単語ノート・マーカーも持参すること。単語ノートの作り方などは授業内で指示する。
|