AL形態 課題学習PBLグループW フィールドWプレゼンディベート 振り返り
  
教職 中学高校(公民) 高校(地歴)
  
地域に関する学習 地域区分学びの基本学習地域の背景学習 地域課題の認識地域課題の解決
庄内
他地域
社会福祉 社会福祉士社福任用
  
実務家  
科目名
(英語名)
哲学(2019年) (Philosophy)
担当教員 竹原 幸太
開講時期 秋学期
科目ナンバー SLA111
授業コード 2459
単位 2
授業概要 複雑化する現代社会において、哲学はいかなる意味を持つのか、その可能性を探る。特に個人と社会との関係とはいかに基底されるのか、教育哲学の議論を中心に概観する。
到達目標 人間と社会の根源を問い、個人と社会との調和関係及び民主主義の内実を学ぶ。
スキルの育成方法 受講者との対話を通じて展開し、様々な哲学的観点を習得しつつ、具体的な教育事象を論理的に捉え、自らの考えを表明する自己表現力を育成する。
授業計画
授業内容事前事後学修内容・所要時間
1哲学入門参考書のまえがきの予習(60分)、板書復習(60分)
2教育の哲学とは何か参考書①2部2章の予習(60分)、板書復習(60分)
3プラグマティズムとは何か−経験を哲学すること参考書①1部1章の予習(60分)、板書復習(60分)
4J.デューイと実験学校−社会における教育の意味参考書②6章の予習(60分)、板書復習(60分)
5G.Hミードの社会的自我論−シンボリック相互作用論参考書②2章の予習(60分)、板書復習(60分)
6L.コールバーグと道徳性の発達−プラグマティズムの継承と発展参考書①2部2章の予習(60分)、板書復習(60分)
7教育方法としてのモラルジレンマ宿題(60分)、討議の復習(60分)
8C.ギリガンとケアの倫理参考書②5章の予習(60分)、板書復習(60分)
9正義とケアをつなぐジャスト・コミュニティ(正義の学校共同体)と修復的正義参考書②1部3章の予習(60分)、板書復習(60分)
10公正としての正義−J.ロールズの正義論とコールバーグ理論参考書②3章の予習(60分)、板書復習(60分)
11J.ハーバーマスと討議倫理参考書②7章の予習(60分)、板書復習(60分)
12価値(自己)明確化教育これまでの回の復習(60分)、討議の復習(60分)
13市民性の育成と修復的正義・実践配布資料の予習(60分)、授業総括(60分)
14定期試験

受講者の事前知識と進度により適宜変更する。

成績評価基準 定期試験(8割)、離席状況、毎回のコメントペーパー、グループ作業等の受講態度(2割)により評価する。
前提科目
後継科目
教科書 毎回レジュメを配布するが、参考書を購入することが好ましい。
参考書 ①佐野安仁他編『コールバーグ理論の基底』世界思想社、1993(ISBN:978-4-7907-0475-1)、②片瀬一男他編『道徳意識の社会心理学』北樹出版、2002((ISBN:4-89384-853-4)
その他・注意事項

随時、受講者との対話を重視するので、最低限の発話力をもつことが期待される。