科目名 (英語名) |
英語 VIII(リーディング) (2)【A1】(2018年)
(English VIII(Reading)) |
担当教員 |
佐藤 則子 |
開講時期 |
A1 |
科目ナンバー |
LIT213 |
授業コード |
1353 |
単位 |
1 |
授業概要 |
日常生活の中の科学的な疑問に答えるやさしい英文を読みながら、読解力を高める活動を行う。グループ活動を中心として、お互いに意見を出し合い、答えを見つける。英語学習を通じて、コミュニケーション力も高めていく。各レッスンごとに語彙、文法の確認小テストを実施する。 |
到達目標 |
やさしい英文を速読し、大意の理解と共に重要な情報をしっかり把握できるようになる。また、内容に関して、自分の考えを持ち、表現できる。 |
スキルの育成方法 |
本文に入る前に、グループディスカッションで背景知識を共有し、意見交換をする。それから、本文の内容に関する質問に従って、内容読解を確認、説明、解説を行う。十分に内容を理解した上で、音読、オーバーラッピング、シャドーイングを行い、徹底して口頭練習を行う。 |
授業計画 |
回 | 授業内容 | 事前事後学修内容・所要時間 |
1 | Lesson 2 Why Does Pepper Make You Sneeze? | 予習1時間(p5,6,7をもう一度よく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
2 | Lesson 2 Why Does Pepper Make You Sneeze? | 予習1時間(p5,6,7をもう一度よく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
3 | Lesson 3 Why Do We Fall in Love? | 予習1時間(p9,10,11をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(語句、文法の確認と音読) |
4 | Lesson 3 Why Do We Fall in Love? | 予習1時間(p9,10,11をもう一度み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
5 | Lesson 4 Why Can't We Cure a Cold? | 予習1時間(p13,14,15をもう一度読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
6 | Lesson 4 Why Can't We Cure a Cold? | 予習1時間(p13,14,15をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
7 | Lesson 6 Why Does Our Hair Turn Gray? | 予習1時間(p21,22,23をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
8 | Lesson 6 Why Does Our Hair Turn Gray? | 予習1時間(p21,22,23をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
9 | Lesson 8 Why Do Women Live Longer than Men? | 予習1時間(p29,30,31をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
10 | Lesson 8 Why Do Women Live Longer than Men? | 予習1時間(p29,30,31をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
11 | Lesson 10 Why Are Tomatoes a Kind of Fruit? | 予習1時間(p37,38,39をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
12 | Lesson 10 Why Are Tomatoes a Kind of Fruit? | 予習1時間(p37,38,39をよく読み、語句の確認と全体の内容をつかむ)復習1時間(小テストに備える) |
13 | 総復習 | 今までの文法事項で明確でないところがないか確認し、授業で質問し、確実に理解できるようにする。 |
14 | まとめ、期末試験 | これまでの文法事項の要点を押さえて、もういちど練習問題を解き、音読を徹底して行う。 |
受講者の事前知識と進度により適宜変更する。
|
成績評価基準 |
期末試験60%、小テスト30%、課題、授業貢献度など10% |
前提科目 |
|
後継科目 |
|
教科書 |
Asking Why? 金星堂 0,52 |
参考書 |
|
その他・注意事項 |
必ず予習をして授業に臨んでください。5分以上の遅刻は遅刻扱いとなります。
|