#!/usr/bin/env ruby # coding: utf-8 Encoding.default_external = 'utf-8' # CSVファイルがutf-8のとき require 'csv' # CSVライブラリ読み込み data = CSV.read("score2h.csv", headers: true, encoding: 'utf-8') # 行ごとに取り出す data.each{|row| # rowには1行ずつ値が入り繰り返される printf("%sさん: 数学=%d, 英語=%d\n", row["氏名"], row["数学得点"].to_i, row["英語得点"].to_i) # ↑は各々 row[0], row[1].to_i, row[2].to_i でもよい # なお、見出し一覧は data.headers で得られる # data.headers → ["氏名", "数学得点", "英語得点"] } # 列ごとに取り出す printf("数学得点は %s \n", data["数学得点"]) printf("英語得点は %s \n", data["英語得点"]) # 以下のようにしてもよい # CSV.open("score2h.csv", "r", headers: true) do |csv| # csv.each do |row| # puts row.to_h # end # end