#!/usr/bin/env ruby # coding: utf-8 Encoding.default_external = 'utf-8' # CSVファイルがutf-8のとき require 'csv' # CSVライブラリ読み込み data = CSV.read("newline.csv", headers: true, encoding: 'utf-8') # 行ごとに取り出す n = 0 # 行をカウントする data.each{|row| # rowには1行ずつ値が入り繰り返される printf("=== %d行目 ===\n", n+=1) row.each {|k, v| # ハッシュの key,value のように取り出せる printf("%s=「%s」\n", k, v) } }