第4回の課題

締切 5月15日(月曜日)

宛先 ruby-1-04@e.koeki-u.ac.jp

送信直前に宛先をしっかり確認し、 送信後に 確認ページ で確認せよ。Rubyプログラムを付け忘れた場合は一覧に出ない。

レポート提出方法

Subjectに

#04 supermatch.rb

と半角文字で今日の日付番号とプログラム名を入力し、本文の先頭に

氏名:		公益太郎
学籍番号:	c116xxx
クラス:		XX
選択した番号:	XX番

を入れて、上記宛先に送ること。その後のレポート本体は

  1. どういうプログラムを作るか(何番を選択したか)
  2. 作成したプログラム
  3. プログラムを動かした結果(画面)
  4. プログラムの説明
  5. 考察
  6. 参考文献
  7. quiz ruby-4 の結果
  8. 感想

の順で書くこと。他人と同じプログラム、変数を変えただけのプログラムは 「レポートについて」のページにある とおりに大幅な減点を行なうので各自注意すること。


本日の目次