全体を1つの冊子にまとめる。
タイトルは「KOEKIマニュアル」、著者は 「2014年度 基礎演習b」
新入生へのメッセージ。
目次。各章の内容を記す。
編集後記、発行日等
白紙
背表紙。シンプルに小さくロゴを。
以上の6ページ分を表紙側(3ページ)と裏表紙側の2つの文書で作成する。 裏表紙側のページ数は全体のページ数が4の倍数になるように調整する。 たとえば「表紙文書+全文書」が合わせて30ページなら、 裏表紙文書は「白紙3ページ+編集後記からの3ページ」の6ページにして 合計を36ページ(=9×4)にする。
全グループの提出文書の場所を調べる。
各ファイルをAdobe Readerで開き、Postscriptファイルに書き出す(メニュー: ファイル → 印刷 → ファイルへ出力)。出力ファイル名は グループ番号が分かるようにしておく(例: team1.ps, team2.ps, ...)。
すべてのページをくっつける
gs -q -dNOPAUSE -dBATCH -sDEVICE=pdfwrite \
-sOutputFile=ALL.pdf omote.pdf team*.pdf ura.pdf
2up+両面印刷モードに変換する
提出先 | kisob-15a@e.koeki-u.ac.jp |
Subject | 第15回出席 |
本文 | 学籍番号・氏名・全体の感想 |