多彩な表現力を持つOpenOffice.org Writer OpenOffice.orgは、オフィスや家庭でよく使われるツールをひとつにまとめた統合オフィスソフトです。次のように、多くのツールが統合されています。Microsoft Officeと同じようなソフトと考えるといいでしょう。 Writer ワープロ Calc 表計算 Impress プレゼンテーション Draw 図形描画 Base データベース ここで取り上げるWriterは、OpenOffice.orgのワープロアプリケーションです。Writerで作成する文書ドキュメントは、テキストだけでなくいろいろな要素の組み合わせとして構成されています。これらを組み合わせれば、このサンプルのように多彩な表現が可能になります。 ▼文書ドキュメントの構成要素 箇条書き 図形 背景 番号付け テキスト枠 ハイパーリンク 表 オブジェクト テキストを避けるようにして画像や図形を表示することもできます。これで、見栄えのするレイアウトを作成できるでしょう。 また、他のファイルや、Webサイトにハイパーリンクを貼る事も可能です。次のリンクをクリックすると、OpenOffice.orgのサイトにアクセスできます。http://jp.openoffice.org。さらにテキストを独立した領域に配置するテキスト枠や、Calcで作成したグラフを貼り付ける際に利用できるオブジェクト機能を備えています。