roy > naoya > 基礎プログラミングI·情報検索 > (14)自由課題発表会
教卓用PCにログインし、Webページをスクリーンに提示しながら発表を行う。発表者はプログラムの操作や発表準備でもたつくことのないように準備をしておくこと。作成者と事前に相談をしておくことが望ましい。
FireFoxやStarSuiteは複数のコンピュータで同時起動することができないため、発表者は自分の席で使用しているStarSuite、FireFoxを閉じてから教卓マシンにログインすること。
プレゼンテーションソフトはパワーポイントもしくはStarSuite Impressで作成しているが、パワーポイントファイルもStarSuiteで開くことができる(使用する場合)。
c10xxxx{irsv}% soffice &[Return]
でStarSuiteを起動後、メニューから該当するファイルを開けばよい。
発表を行う際のポイントは以下の通りとする。
よく聞こえるように大きな声で発表しよう。
発表時間は交代時間を含めて10分とする。
良かったグループ2つを報告する。チーム名だけでなく選んだ理由も記すこと。
提出要領は下記の通り。
Tips:emacsでの日本語入力のオンオフはCtrl-oです
Tips:Mewによるメールの送り方はMewコマンドを参照