情報理論や初等数学、希望者に応じて物理 (20)
本学では、一般社会、とくに情報で使われるような数学と必修のプ ログラミングを中心に教えています。情報特別選抜では、ひとの役 にたつソフトウェアの開発や情報系の大学院大学への進学に必要な 数学の考え方を教えています。専門演習では専門の素粒子物理に関 係するような初等数学や基礎的な物理学を教えています。分かりや すく科学を教えるような教材の開発なども手がけています。
自然科学
宇宙の果てってなんだろう
人類は宇宙までの距離をどのように理解していったのでしょうか。 素粒子実験や宇宙観測の歴史をまとめ、物質の起源や宇宙の進化に ついて、素粒子物理学の立場から分かりやすく説明します。
素粒子物理学
超弦理論 超重力理論
素粒子物理学
なし
本学准教授。お茶の水女子大学大学院後期博士課程卒業。理学博士。 日本物理学会所属。