基礎プログラミング II 第 10 回 (CGI ことおぼえ) 「open -- end の読み込み」 講義ノート目次

現在ブラウザは UTF-8 であり、 EUC-jp のプログラムやファイルを動かしているためとくに読ませる場合に問題が起きる。

ラジオボタンで データを読みこませる とドロップダウンメニューの を出す。 データラジオボタンバージョンのソース ドロップダウンメニューのソース

ver 1.9 から文字コードを明示する必要がでてきた。 うまくいかない症状として Kterm で実行すると動くのにも関わらず、 ブラウザで白い画面になる場合であり、 上記の文字コードの問題が起きているのが原因である。解決法としては

  1. FileOpen で r:euc-jp と、日本語コードを明示する。
  2. require 'kconv' をつける。
  3. 取りこんだデータを toeuc をつけて配列にしまう。

1 は必ず必要。2, 3 は必要な場合がある。