基礎プログラミング II 第 10 回 (CGI ことおぼえ) 「乗降データの記録」 講義ノート目次

db_ticket.rb では、CGI と PStore の宣言を行う。


cgi = CGI.new(:accept_charset => "EUC-JP")
ticket = PStore.new("ticket.db")

購入した行先駅の切符のデータを行先駅の変数 arv に代入する。


# arv = "鶴岡"
arv = cgi["arrive"]

購入した時間を ID とするようなデータを ticket.db に保存するようにする。


time = Time.now

ticket.transaction do
  if ticket == nil
    ticket[time] = Hash.new
  end

  ticket[time] = [dpt, arv]
                 # 出発駅と到着駅を記録
end

日時表示もつけてみる。

見かけは このように なる。

営業終了後、駅員が売上げを調べるプログラムを 動かす