基礎プログラミング II 第 4 回 (繰り返しは引っ張りだそう) 「ヒストグラム」 講義ノート目次

棒グラフは、x の値を受け取ると、 値域 f(x) までの値を "*" で塗りつぶすことを、 0 から x まで実行する。 ヒストグラムの場合、Hash を使って表現すればよい。

def histgram(data)
  for freq in data
    print("*" * freq + "\n")
  end
end
  

# データを配列に仕込む部分

  :
histgram(rank)

実行すると 例えば rank = [2,4,6,4,2] が入った状況 において、

% ./def_histgram.rb                     
**
****
******
****
**

配列に仕込む部分にはさらに工夫が必要だが、 具体的に作ってみて、改良部分を考えよ。