Received: (qmail 5993 invoked by uid 1010); 10 Jul 2012 02:49:17 -0000 Received: (qmail 5987 invoked by uid 1010); 10 Jul 2012 02:49:17 -0000 Received: (qmail 5978 invoked from network); 10 Jul 2012 02:49:17 -0000 Received: from pan.e.koeki-u.ac.jp (HELO localhost) (172.21.90.10) by pan.e.koeki-u.ac.jp with SMTP; 10 Jul 2012 02:49:17 -0000 Received: from pan.e.koeki-u.ac.jp (HELO localhost) (172.21.90.10) by pan.e.koeki-u.ac.jp (antibadmail 1.38) with SMTP; Jul 10 11:49:17 JST 2012 Date: Tue, 10 Jul 2012 11:49:16 +0900 (JST) Message-Id: <20120710.114916.468330720.c111010@g.koeki-u.ac.jp> To: it-r1-0710-ta@e.koeki-u.ac.jp Subject: TA 作品の感想 From: ISHIKAWA Taku X-Mailer: Mew version 6.3 on Emacs 23.3 / Mule 6.0 (HANACHIRUSATO) Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit 氏名:石川 拓 学籍番号:c1110105 感想 プログラムについて 化学元素のプログラムだったので、2年生では作らないような内容だったので、 完成度が高くびっくりしました。自分が調べたい化学元素の情報を入力する と、その化学元素の名前や画像が表示されていたので、素晴らしいプログラ 厶になっていると思いました。 プレゼンテーションについて 先輩方の説明が分かりやすく説明されていたので、自分たちもこのような説 明をしていきたいと思います。