Received: (qmail 7713 invoked by uid 1010); 10 Jul 2012 02:53:21 -0000 Received: (qmail 7704 invoked by uid 1010); 10 Jul 2012 02:53:21 -0000 Received: (qmail 7695 invoked from network); 10 Jul 2012 02:53:21 -0000 Received: from pan.e.koeki-u.ac.jp (HELO localhost) (172.21.90.10) by pan.e.koeki-u.ac.jp with SMTP; 10 Jul 2012 02:53:21 -0000 Received: from pan.e.koeki-u.ac.jp (HELO localhost) (172.21.90.10) by pan.e.koeki-u.ac.jp (antibadmail 1.38) with SMTP; Jul 10 11:53:21 JST 2012 Date: Tue, 10 Jul 2012 11:53:20 +0900 (JST) Message-Id: <20120710.115320.143351631.c111009@g.koeki-u.ac.jp> To: it-r1-0710-ta@e.koeki-u.ac.jp Subject: TA作品の感想 From: IKEDA Kohei X-Mailer: Mew version 6.3 on Emacs 23.3 / Mule 6.0 (HANACHIRUSATO) Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit 学籍番号: c1110097 氏名: 池田 紘平 私個人として電子配列の分野は、化学の中でもかなり苦手なところなので、説 明に画像の表示がプラスされることで、分かりやすいものだと感じた。ふつう の教科書では、説明と配列の様子が別々のページにあるときがあるので、この ように説明と画像の表示があるととても便利だと思う。高校時代にこのシステ ムがあればもっと勉強できたと感じることができるプログラムだった。自分達 より時間が無かったなかで、あの出来はすばらしいと思った。