基礎プログラミング I 第 5 回 (配列の構造) 「ASCII 文字コードの表示方法」 講義ノート目次

プログラム上に書きこんで、文字コードで字を表示するには、

printf("%c \n",文字)

とする。 %c は 1 byte 分を表示する。 0xNN で 2 桁のコードがついているものが表示できるという意味である。 2 桁分で 1 byte を表す。

日本語の文字コード

日本語にも文字コードが存在する。Emacs で割り当てられた文字コードを調べてみよう。 Emacs で、知りたい文字の上にカーソルをあてて、 Ctrl-x = と入力する。ミニバッファに


Char: に (0151113, 53835, 0xd24b, file ...) point=2713 of 4394 (62%) column 12 

と出る。意味は

Char: 知りたい文字 (8 進数表示, 10 進数表示, 16 進数表示, file ...) エディタ上の場所

である。日本語は 16 進数 0xNNNN と読めるから、2 byte 必要としていることがわかる。