有効数字: 近似値のうち正しいと考えられるある限定した数字(意味のある数字)のこと。
5432 の近似値として 5400 をとることにした。
位取りを示す数字なので、 5.4 × 102 と指数を使って書いてもよい。 有効数字は "5" と "4" のみで有効数字は 2 桁。
0.3 という数値が与えられた。
有効数字は "3" のみで有効数字は 1 桁。 小数を表すためのゼロは意味のない数字。