第14回 自由課題発表 レポート課題 氏名 : 余語結佳 語学クラス : 英語2 コース : 地域共創 チーム名 : 飲むヨーゴルト チームホームページアドレス : http://roy/~c110185/drink/ プロジェクト名 : わーやぁ、どの店いー? いづ予約するやぁ? 1.学んだことと進歩したことは数え切れないと思います。 プログラムは私にとって始めてのことで、2年生になってからだいぶ時間を費や し最初は慣れることに努力しました。 前期終了段階では、自分で思い描いたプログラムを作ることはできても、妥協を したものを作成していました。 ですが後期になり、新しいHashやdefというメソッドも使えるようになり、妥協 をする機会は減ったように思います。最後のグループ課題の予約プログラムでも、 周りからは「それ、発表しないんでしょ?」と言われつつも、最後まで妥協も諦め もせずプログラムを完成させることができました。 グループ課題ではリーダーをつとめました。 一番に気を使ったのはチームワークです。リーダーが頭ごなしにあれをやれ、こ れをやれと言っても良いチームにはなれないと思い、みんなで協力できる空気を つくろうと思いました。他にも、一人一人の得意分野を活かして効率よく作業が できるようにという点にも気をつけました。 最終的な反省点としては、もっとやれることがあったのではないかということと、 もう少しメンバーに気を使わず頼ってもよかったな、という点です。 最終的には1位にも2位にもなれませんでしたが、この作業を通してひとつのこ とに諦めずに取り組む忍耐力と、問題解決能力を身につけられたと思います。 そのようなさまざまな困難を乗り越えることで、社会人として必要だと思われる 力がついたのではないかと思っています。 2.試験の受験を希望します ======================== 余語結佳 Yogo Yuka 東北公益文科大学 2年 c110197@f.koeki-u.ac.jp ======================